top of page

環境配慮紙に対応しました!─チラシ編─

  • uminote
  • 2021年5月8日
  • 読了時間: 2分

地元のカフェが地域の食材を選ぶのと同じように、ウミノオトでも常に環境に優しい素材を探し、できるだけ意味のあるモノづくりを心掛けています。


技術的な問題がない限り、名刺はサトウキビの繊維で作られたバガス紙、オリジナルTシャツはオーガニックコットンをお勧めしています。

このたび、これらに加えてリサイクル率70%以上の環境に優しい紙でチラシを作れるようになりました!

通常の用紙と比べてもほとんど変わらない価格と品質でご提供いたします。



モノづくりを生業としていると、環境負荷とのギャップに悩むことがあります。

じゃあ作らなければいいのでは? そう思う人もいるかもしれません。

ですが、その考えを突きつめると最終的に人間は生きていけなくなってしまいますね。


レジ袋をもらわない。

ペットボトルを使わない。

食べ終わった食器を洗う前にお茶のパックで油を落とす。

ヴィーガンではないけれど、週に一度だけお肉を食べない。

今度買うタオルはオーガニックコットンのものを。


できる範囲で少しだけ生活を変えてみる。

大切なのはバランスだと考えています。


2015年に国連が定めた持続可能な開発目標、SDGs。

12番目の目標「つくる責任、つかう責任」の考え方をもとに、ウミノオトでも少しずつ環境配慮の対応範囲を広げていきたいと考えています。



■デザインオフィス【ウミノオト】とは

小さな南の島を拠点に、チラシ・ポスター・パンフレットや地球にやさしいエコ名刺・ショップカード・DMなどの各種印刷物、ロゴマーク・ステッカー・商品ラベル・Tシャツやポロシャツ・パッケージデザインまで幅広い広告販促物を制作いたします。

魚の写真から魚拓に加工するデジタル魚拓サービスも承っておりますのでお気軽にお問合せください。遠くの地域にお住いの方からのご依頼も大歓迎です!

地方創生、地域おこし、SDGs、エシカルな考え方を大切にしています。

Comments


bottom of page